KODO

オンラインショップ

お知らせ

お知らせ

来年の干支色紙(2019年)

18.09.29

ようやく夏の暑さが和らいできましたが、
今度は台風など自然災害が重なり、大変な思いをされている方も多いかと思います。
台風・地震等の災害に被災された皆様、およびそのご家族・関係者の方々に
心よりお見舞い申し上げます。

寶山いのしし 亥年の干支色紙 絵 2019年 平成30年

弊社では、毎年干支色紙を販売しております。
今年は戌年で大変好評でした。
来年のものは亥で、京町絵師 冬奇氏に描き下ろしていただきました。

干支色紙は、お正月を過ぎてもお部屋に1年中お飾りお飾りいただけます。
年末年始の御挨拶じゃもちろん、おめでたいお正月の雰囲気作りにもおおすすめ。
明るい色合いでお部屋を明るくします。

楽天市場店での販売はこちら→2019年干支色紙商品ページ
株式会社コード楽天市場店→かみもん 色紙・御朱印帳専門店トップページ

「寶山いのしし」(宝山いのしし)
かわいいイノシシの背には華やかな縁起物がずらりと乗っています。

縁起もの 福笹かつぎ
ウリ坊が 京を駆け抜け
幸せ運ぶ
新たな年は 大福の年

≪作家紹介≫
京町絵師冬奇 本名 深谷冬樹
1975年神奈川県生まれ
高校卒業後上京し翌年日本文化の中心地、京の地で身を立てるべく上洛。日本画を学んだのち手描き友禅職人として「青々」にて15年間従事。そこで感じた日本の伝統文化、伝統美と精神性、守り伝えるべき普遍性を探究しつつ自身の絵を現代生活にふさわしい形に進化させ、文化的な貢献を国際的に行うことを目指し日々研鑽を重ねる。国内外、衣食住すべてのジャンルに柄を提供する京の町絵師。

寶山いのしし 亥年の干支色紙 絵と作者解説

屏風と色紙でお飾り

18.08.23

五山の送り火も終わり、ようやく涼しくなるかと思いましたが
まだまだ暑い日が続きますね。

ライフクリエイターの土田彩華様から
食べても、見ても涼が取れそうなお写真が届きました。
弊社の屏風と色紙を用いて、和菓子などを乗せて使用されています。
屏風や色紙は食品には対応しておりませんので、
食品対応のフィルムを敷いた上にお菓子を乗せられているようです。
屏風は立てて使うもの、色紙は書いたり飾ったりするもの、
という固定概念が自分の中にあったのだなぁ、と感じました。

また、こちらの色紙や屏風は楽天市場店でも販売しておりますので
ぜひご覧になってください。
生活を彩るものとしてご利用頂けたら嬉しい限りです。

「かみもん」楽天市場店トップ→
金銀屏風→
姫色紙→

中橋恵氏とヴァレリオ ニェジニ氏がご見学に来られました

18.07.21


弊社とお付き合いのあるイタリア在住の中橋恵氏と、イタリア人映像作家ヴァレリオ ニェジニ氏が現在来日されています。
ヴァレリオ氏が手がけたイタリアのドキュメンタリー映画放映と、中橋氏の新著出版記念イベントを日本各地で開催しています。

先日は、京都の猛暑の中を伏見にある弊社までご来社頂き、和紙加工品の製造現場や商品などをご見学されました。
日本の伝統文化を海外で取り上げ、そして国際的な文化交流の一翼を弊社が担うことができるならば非常に光栄です。

今回はご朱印帳の製造現場を主にご見学頂き、弊社の歴史をインタビューされました。

ヴァレリオ ニェジニ氏(映像作家) Valerio Gnesini(Film Direcor)
FB:https:www.facebook.com/Valerio.gnesini

中橋恵氏 (日伊文化コーディネーター、地域再生に関する調査・執筆活動)
岐阜県生まれ ナポリ在住
イタリアへ留学後、日本とイタリアの文化的交流の橋渡しを長年される。
今年5月には新潮社から共著「イタリアの小さな村へ」が発売。

https://www.creso.me/
https://www.meguminakahashi.com

【青や緑の御朱印帳特集】開催中

18.07.04

こんにちは
今年の梅雨では、例年に比べると雨が少ないような気がします。水不足が心配ですね。

現在弊社が出店している「かみもん」楽天市場店では、
【青や緑の御朱印帳特集】を行っています。

爽やかで涼しげな色合いの御朱印帳を集めました。
期間中に楽天ページにて対象のご朱印帳をご購入いただい方に、御朱印帖と同じサイズのメモをプレゼントしております。

訪れた社寺の拝観券を貼り付けたり、拝観の感想を書いて御朱印帖に挟んだりと言った使い方が可能です。

この時期にぴったりのご朱印帖をぜひどうぞ!

「かみもん」楽天市場店トップはこちら

2019年カレンダー色紙

18.05.16

毎日暑い日が続いていますが、日に日に夏が近づいてくるのを感じますね。

弊社では、来年2019年のカレンダー色紙を販売しております。
問屋様や販売店様などは直接、
個人の方、小口注文の方は楽天市場店でのご注文をお願いいたします。
(直接販売は折り筋なしが通常、楽天市場店は折り筋入りのみとなっております)

大口注文の方は、無地部分へのピース加工や折り筋入れなどの別注も可能です。(別注価格になります)
ご相談ください!

「かみもん」楽天市場店→