KODO

オンラインショップ

お知らせ

お知らせ

ori-oriが中部国際空港にて販売されています

16.07.15

orioriセントレア文字アリ京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元

「kami-mon」ブランドの「ori-ori」が
中部国際空港セントレア 4Fレンガ通り「そらみせ」にて販売されております。
セントレアへお越しの際は、ぜひ「そらみせ」にお立ち寄りください。

当社facebookori-oriを詳しく紹介しています。

また、東急ハンズ京都店でも販売中です。
ただいま京都では祇園祭が開催されています。
祇園祭限定の御朱印もございますので、どうぞ一度手に取ってみてください!

ori-ori並べ文字アリ京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元

kami-mon ori-oriのご紹介

16.07.08

kami-mon ori-ori 京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元

おはようございます。
本日は、自社ブランドである「kami-mon(かみもん)」の中の一つ、
「orio-ori(おりおり)」について紹介いたします。

朱印帳の注文が増える中、
「kami-monブランドでも、朱印帳を作ろう!」ということで、
職人と試行錯誤しながら作り上げたのが、この「ori-ori」です。

「ori-ori」の意味は、
・「紙を折る」・「四季折々」・「ストーリーを織り込む」
を含んでいます。

また、「ori-ori」本体の特徴としては、以下の通りです。

◯クリーム色の紙
…従来の商品では、白い奉書を使用していますが、
この「ori-ori」は、クリーム色の紙を使っているので、
受ける印象が柔らかくなっています。

◯ノートの片側のみ表紙とドッキングしている
…一般的なアコーディオンノートの場合、
表紙と裏表紙、両方にノートの本体がくっついていますが、
「ori-ori」は、片側一方が解放された形です。
また、中身を固定するためにラバーバンドを取り付けています。
表紙とバンドとのコントラストが、一つの味となっています。

◯朱印帳と同様、裏まで利用できる
…二枚の紙を合わせているので、裏移りを心配せずに
全ページ、書き記すことができます。

◯カラーバリエーションが豊富
「ori-ori」は、現在カラーバリエーションが六種類あります。
「ori-ori」は、ローマ字表記ですが
れっきとした和本づくりの技術が生かした商品です。
国外生産が増えている中で、我々は京都の地で作ることに
こだわっています。
本を閉じた時の、折の美しさに注目してみてください。

現在、中部国際空港セントレアと、
京都の東急ハンズでお取扱いいただいております。

今後も当社のHP、facebookで取り上げていく予定です。

ぜひ、あなただけの使い方を発見してみてください。

ピース加工の動画をアップしました

16.06.29

おはようございます。

本日は「ピース加工」をご紹介致します。

一枚一枚エアガンで色を吹きつけていく工法であり、
刷毛で描くよりもムラが少なくコストを抑えられ、
印刷では表現が難しい色味が出せる工法です。

職人が手作業で製作しておりますので、
細かいご注文に沿うことが可能です。

加工には2種類のエアガンを用途に合わせて使い分けています。

ピース加工を行っている動画が下記URL先のfacebookに載せてありますので、よかったらご覧ください。

当社facebookページ内のピース加工動画

動画のものは、合紙したものにピース加工を行っており、
更に加工を加え、あけぼのという商品になります。
色違いやサイズ違いなどもございます。

また、一部印刷の商品もありますので、詳細はお問い合わせください。

ピースガン京都伏見朱印帳集印帳ノート色紙製造元

 

ピース瓶 京都伏見朱印帳集印帳ノート色紙製造元

 

社内の作業風景をお見せします

16.06.24

こんにちは。
朝は久しぶりに太陽が顔を出したと思ったのですが、
昼からは土砂降りの雨で、目まぐるしい天気の変化に驚いています。

今日は、社内の作業風景を少しお見せします。
おかげさまで、当社では最近、御朱印帳の注文が非常に増えています。
その製作過程の一部分である、表紙づくりの場面です。

ベルトアップ 京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元

緑色のベルトコンベアーは合紙の機械で、
ローラーを通して、糊付けされた紙や布がベルトの上を流れていきます。
そこに、熟練した職人が一寸の狂いもなく、紙を置き、
プレス加工を施します。

ベルト 京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元

ご見学者はみなさん、「すべて自動化じゃないんですね!」と驚かれます。
機械と人間が生み出す卓越した技術で、我々はそれを誇りにしています。

私も少し慣れてきてはおりますが、まだまだ道半ばです。
手早く美しいものを作るよう、日々努力しております。

facebookを更新しています

16.06.17

定期的に当社のfacebookを更新しています。

和紙、御朱印帳、色紙、書道用品などの商品の他、製造工程なども幅広く紹介しています。
どうぞご覧ください!

facebook画像京都伏見朱印帳集印帳ノート製造元